・2004/12/17  佐賀線跡訪問記
    第2回 昇開橋編 第1章 橋・諸富側の状況

     国土交通省の国土情報ウェブマッピングシステムで公開してる空中写真を使用。
        ( 「 国土情報ウェブマッピングシステム ( 試作版 ) の
         ご利用に当たっての注意事項 」 に基づく出所明示 )

         具体的にはこのページにあった写真の一部っす。
         写真内の記号は 今回撮影した場所とレンズを向けた方向 です。

         

A地点・前ページの説明板や展示物などがあったところ。 (鉄橋展望公園)
A-1地点

向こうからやってくる道が線路だった。
昔は 500m ほど先から築堤で勾配を
作り、写真横方向に走る国道 444号を
越えていたのだが、そのような痕跡は
なにひとつ残っていない。
A-2地点

橋の上から昇開部分を遠望。
塔の中間にある黒い部分が橋の本体。
橋を歩いている人の頭部のとこの
暗い部分がカウンターウェイト。

この時間帯はモロ逆光…orz

あ、誰かいる…。 (クリックで拡大)

びん…?
これが橋の昇降時間表。
下がってるときに船舶の往来が
あると臨時に上昇したりします。
10:00 に降下し始めるということで
撮影準備。 三脚セットしてる最中に
降下が始まった…。

垂直も出てないがとりあえず連写、
動画GIFにしてみた。 右の写真を
クリックすると見られます。 ( 330KB )

対岸の塔のカウンターウェイトが
上がって行くのがよくわかります。


これが継ぎ目の部分。

びんも継ぎ目に興味があるようです。

あ、コケた。



[ 前のページへ ]    [ 戻る ]    [ つづきを読む ]