志免襲撃作戦、其ノ弐 2005/01/19  志免竪坑跡を取り壊しなんてさせないバナー
さて、これが志免駅周辺の航空写真。 前ページの鉄道公園の
石壁に展示されてるタイル・パネルの写真の一部分であります。



A 地点 : 前ページの SL が展示されてた 志免メインパーク。
B 地点 : 前ページの 道路で分断された鉄道公園。 駅の跡。

次に C 〜 G 地点の状況を 昔の写真も併せて見ていきませう。
 ● C 地点 : 駅西端、県道の踏切
(C-1)
(C-2)
(C-3)
(C-1) (昔)
  C 地点から駅方向を見たとこ。
(C-2) (昔)
  同アングル (鉄道公園のパネル)
(C-3) (今)
  駅と反対方向。 緑道になってる。
 ● C 地点 から D 地点へ続く側溝
← (D-1) C 地点で
(D-2) D 地点で ↓
(D-3)
D-2 の昔の状況
(D-4)
D 地点 やや東
D-1・D-2 は現在

D-3・D-4 は昔
側溝ギリギリまで
線路があったのが
よくわかります。
 ● E 地点 : 志免駅から分岐する貨物線
(E-1)
(E-2)
(E-1) E 地点から H 方向。
 石炭の積み込み待ちの貨車を留置してたとこ。
 後に自動車の輸送基地として使われたが短期間で終了。
(E-2) E 地点から G 方向。
 線路跡は宅地となり、全く痕跡は残っていない。
 道路のカーブの具合が雰囲気を残してる…っぽい…。
 ● F 地点 : 石炭を積み込むための引き上げ線
(F-1)
(F-2)
(F-3)
← 現在の状況

    昔の状況 →
(F-4)
昔の写真から引上げ線が3線に分岐してるのがわかる。(F-4)
更に左側にホッパの跡と思われる遺構も見える。 道路の幅はかなり狭いようだ。
現在はこの線路部分は埋められ、道幅がえらい広くなってしまった。(F-1)
住宅側には側溝があり(F-2)、枕木を利用した橋があったりする。(F-3)
 ● G 地点 : 駅東端
(G-1)
(G-2)
(G-1) G 地点から 駅方向。(鉄道公園のパネル)
 キズで見にくいが右へ分岐している線路が
 E 〜 H へ向かうものと思われる。
(G-2) G 地点から 駅と反対方向 (勝田方面)。
 線路跡っぽくないように見える…。
 ● H 地点 : 貨車の留置線
(H-1)
(H-2)
← 現在の状況

    昔の状況 →
(H-3)
(H-4)
(H-1) : H 地点から志免駅方面。 遠くに (E-1) のクレーン車が見えている。
(H-2) : 同じ場所から反対方向。 線路跡はすべてコンクリート会社の作業場になってる。

・昔はナフコという量販店の横から留置線に自由に出入りできた。
(H-3) : H 地点から志免駅方面。 竪坑が (H-1) と同じとこに見えてます。
(H-4) : 同じ場所から反対方向。 左端に見えてるのが貨物駅の事務所だったと思う。

・この線路は更に北へ向かい、酒殿駅で香椎線に合流する。 次ページでその跡をたどる。

留置線の北端から駅の方角を…
オマケ

ボタ山をバックに走る勝田線のDC

1ページ目  戻る  3ページ目