2007/11/03(土曜日) 大牟田・荒尾 近代化遺産特別公開 | |
本日のメインイベント、保存電気機関車! よく線路ひっぱがさなかったなぁ | |
20トン級 B型5号機 | |
15トン級 B型5号機 | |
20トン級 B型1号機 | |
45トン級 B-B型17号機 | |
左のテントで記念品販売 |
いただいたパンフなど |
11:00時になったので後ろ髪を引かれる思いで帰還 九州新幹線、瀬高付近はもうすっかり出来上がってたけど久留米付近はまだ真っ最中 政治家の力の強いところから仕上がってったりしてなw | |
あとがき 非常に短い時間しか取れなかったことが悔やまれます いずれまたグリーンランドのショウに行ったときにあちこち訪れたいなぁと… 今回のレポを書く際に、今年のアタマまで客車が残っていたことを知りまして こんなボロボロのもんを置いといたら維持費が幾らかかるかわかりませんが 出来得るものなら石炭産業科学館の隅に残しておいてほしかったと思います ところでグリーンランドに保存してあった2両の客車(既に廃棄済)の写真が 一向に出てこない、やはり客車というものは全く注目されてなかったのか… | |
資料 三池港車庫のホハ201車内 炭の都の電気鉄道 (ホハ201の写真あり) 三井石炭鉱業三池鉄道 (ホハ201の写真あり) 炭鉄掲示板 (No.182にホハ201について記述) 三井三池鉄道 (ホハ203・コハ106の写真あり) 古い写真のページ ホハ203 古い写真のページ コハ106 蒸機模型日記 (6〜7月に記事と動画) ※ Wikipedia:国鉄63系電車によるとホハは5両(201〜205) あったらしいが、コハについては両数すらわからなかった ※ グリーンランドに保存されていた客車の写真が出てきたので置いておきますね 上の写真を最大限引き伸ばし なんせ昔のトイカメラ+110フィルムなので解像度が悪い悪い | |