2017/03/11(土曜日) 「佐賀県を巡るアニメーション」 完成披露イベント トークショー


・注
 ・ノート(31ページ分)にメモったものを清書。
 ・発言者まではメモってなかったのでもしかしたら間違いがあるかも。
 ・判読不明な部分を曖昧な記憶で補足したので一部間違いがあるかも。
・司会はエフエム佐賀の飯地紀美子アナウンサー。
・登壇者は
 ・園田英樹さん @sonodahideki https://twitter.com/sonodahideki/
 ・山口勝平さん @ENma_Dororon https://twitter.com/ENma_Dororon/
 ・松谷さやかさん @sayakamatsuya https://twitter.com/sayakamatsuya/

・動画、多分アス比4:3で上映されてしまったような?

・佐賀県文化課長、西岡剛志さんによる開会の辞。
 ・佐賀を好きになってもらうキッカケに企画。
 ・明朝youtubeにて公開されるので拡散してネ♪


佐賀県を巡るアニメーション『ただいま 思い出の佐賀』




佐賀県を巡るアニメーション『おかえり 故郷の唐津』



〜 トークショー 〜

(司会)・松谷さんは陸上女子(佐賀北高で走り高跳びの選手)だった。
(司会)・第4回博多音楽大賞など受賞。


(勝平)・イスが高い。
(勝平)・ビール飲みたい気分。
(園田)・照明の感じがねw


(司会)・引き受けたキッカケは?
(園田)・プレゼンあるって話が佐賀広告社から来た。
(園田)・ずっと鳥栖(母の実家)出身だと思ってたけど、実は2歳まで
      佐賀市(清和高校の近く)に住んでたことを今日オフクロに聞いて
      初めて知った。(だから佐賀の話を書いてもセーフ(強調))

(園田)・このアニメは企画からだと1年かかっている。


(司会)・キッカケは?
(勝平)・仕事のカラミでキャスティングされたらしい。
(勝平)・最初にイベントの話が出て、「勝平くん行ける?」って訊かれた。
(園田)・行けないって言ってたら外されてたよw


(勝平)・仕事で佐賀に来たのは初めてだけど、免許取るのに佐賀まで通ってた。
(園田)・バイクで三瀬峠を越えてw


(勝平)・19歳ですぐ役者になりたくて上京したから主人公とカブる。
(勝平)・三石さんの手紙のシーンでは泣いた。
(勝平)・家に「食べ物送って!ガチャン」って電話はよくやってたw
(勝平)・最初から売れっ子じゃなかった。デビューまでは苦労した。
(司会)・唐津弁、大丈夫でした?
(??)・佐賀と唐津は言葉が違う。
(勝平)・意外と唐津弁は博多弁に似ていて感情移入しやすかった。


(勝平)・ふだん標準語使ってても、地元のモンを喋るときはお国言葉に戻るw
(園田) → お国言葉あるあるだよね。
(園田)・鳥栖弁は佐賀とまた違う。 父は佐賀弁。 唐津弁はさっぱりw
(園田)・脚本はナンチャッテ佐賀弁で書いたのでアフレコ会場で修正してもらった。
(勝?)・三石さんは東京人なのに自然だな〜って聞いてた。
(勝?) (唐津弁ネイティブじゃないからわからないけど)


(松谷)・今回の歌はアニメのために新たに作った曲。
(松谷)・「こがん機会はなかですよ!」 すごい光栄に思った。
(松谷)・佐賀に恩返しできたらと思って作った。
(松谷)・自分で言うのも何ですが、よかタイミングでかかったなぁとw


(司?)・「ただいま」に出てくる絵(の中の建物)は、県立博物館をモチーフにした。

佐賀県立博物館は、トークショーの行われた
佐賀県立美術館の隣にあります(佐賀城公園)
(ガヤ)・佐賀出身だと「ここね!」っていう気づきがある。
(松谷)・どこに連れて行かれるんだろうって思った。
(ガヤ)・佐賀駅でテンションマックスにw
(ガヤ)・来るとき鳥栖スタジアムも吉野ヶ里も見えた。
(松谷)・PVの撮影も唐津でした。(城には行かなかったけどw)





(司会)・なぜタイ?
(園田)・「外側から見た佐賀」の視点で作って欲しいと県から要請があった。
(園田)・ドラマの舞台になったことで佐賀にはタイの人がいっぱい来てる。
(司会)・「Stay」「Time Line」佐賀に宿泊したタイ人の人数等フリップ出る。
      http://saga-travelsupport.com/modelcourse/course.html?id=11
      http://saga-travelsupport.com/modelcourse/course.html?id=7
      http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/392123
(園田)・武雄の温泉でドラマのポスター見たよ!
(園田)・良さは外の人の方がよく見える。佐賀の中にいるとわからない。


(園田)・登場人物には佐賀によくある名前を使いました。古賀さんとかw
(園田)・大学時代は佐賀県が経営する寮にいて、周りは県民ばかりだった。
(園田)・その寮にいた奴の名前も使ったw 「俺か!?」w


(園田)・実は勝平さんは両方に出てる。ガタスキーおじさんだ!
(勝平)・ガタスキーって名前は佐賀に多いんですか?
(勝平)・何で俺だけ名前が無いんですか?(怒
(勝平)・「もっとタオルば持ってきて!」
(ガヤ)・ガタスキーやってみたい! バルーン見たい!
(勝平)・城好きだから唐津城も名護屋城も行きたかった。


(園田)・企画の段階では吉野ケ里の話も書いた。
(園田)・いつか書きたい。県庁の皆さんよろしく!
(勝平)・個人的に『コパン8世』も観たいw


(園田)・広井空の名前、「空」と「海」って付けたかった。
(園田)・唐津の空と海をイメージして最初は「青井空」にしたんだけど…。
(園田)・いろんな規制がかかってw広井に。



〜 質問コーナー 〜

(司会)・思い入れのあるシーンはどこ?
(園田)・台本に鳥栖スタの写真があったので、それを言ってくれってことだと。
(園田)・「ただいま」の方で、田んぼが金色に変わっていくとこが好き。
(園田)・佐賀平野の稲穂が素晴らしいと思ってそこを描きたかった。
(園田)・黄金の稲穂をどうしても描きたいって言ったら
      「この季節に稲穂は実りまっしぇん」と言われたw
      あれはイメージです。



(勝?)・鳥栖スタ! サッカー大好きなので。
(勝?)・豊田陽平選手、いい声でしたね! ホクロがちゃんとある!
(勝?)・佐賀出身の井上剛さんを使ってるのに彼だけ方言じゃないっていうw
(勝?)・鳥栖スタ今日見てきた!


(司会)・一番苦労したシーンや収録時のエピソードは?
(勝平)・思いのほか唐津の言葉がすんなり入ってきた。
(勝平)・アフレコ以外のときも九州言葉で和気藹々の現場だった。
(勝平)・三石さん(セーラームーン)は後輩なので
      「まさか勝平ちゃんのお母さんやるとは」って言われた。

(勝平)・アフレコはあり得ないくらい最近(3月入ってすぐ)。
      間に合うの?って思ったw

(勝平)・普通アフレコは3ヶ月前にやるのでけっこう際どい。


(園田)・佐賀弁のガイドは、リハ用のDVDに入れて準備していた。
(園田)・アフレコ現場には差し入れで『さが錦』がw
(園田)・北島のマルボーロもあったんだけどフワフワの花ボーロの方で
      ノーマルのマルボーロの方がよかったなぁw
      http://www.muraokaya.co.jp/saganishiki/
      http://www.marubolo.com/maruboulo/marunoulo.html
      http://www.marubolo.com/maruboulo/hanaboulo.html


(司会)・依頼の連絡があったときの気持ちは?
(松谷)・とにかく嬉しかった!
(松谷)・『ご近所物語』の勝平さんに会えるって!


(勝平)・じわっとした。自分も福岡に母がいるので。
(勝平)・これ母ちゃんに観せられんなー、泣くなーって。


(司会)・佐賀の高校演劇がアツいのは御存知ですか?
(園田)・高校演劇の審査員やってるから知ってた。
(園田)・佐賀東高校のいやどみ先生ともtwitterで交流がある。
      https://twitter.com/iyakos
(園田)・高校生向けの台本書いたり、どんどんいい芝居を作りたい。
(園田)・それにしても佐賀にこんないい劇場があったんだなぁとw


(司会)・役作り、どのようにキャラの声をイメージ?
(勝平)・ちゃんと芝居を学んでないままず〜っと舞台をやって来たので
      カンに頼ってる。 掴みどころはカン。 絵の感じとセリフで。
      そこらへんはオーディションの現場と同じ。
(勝平)・細かいところは後から考える。


(勝平)・こういうインタビューでよくあれやってこれやって言われて
      やるんだけど、「あ、似てなかったなー」と思うことも。
(勝平)・『真実はいつもひとつ!!!!!!!!11』(大歓声)
(勝平)・似てた?


(司会)・難しかったこと、思い出に残ったことは?
(松谷)・実は4月から上京すると決めたタイミングでこの話が来て
      空くんとカブるなぁと。
(松谷)・メロディーはすぐ出来た。
(松谷)・歌詞は、(自分は今からだけど)帰郷したとき
      「おかえり」を言ってもらえるよう、想像力をフルに働かせた。
(松谷)・レコーディングは東京だったけど、九州人が多かったので
      やりやすかった。


(司会)・もっと佐賀が世界中の人に身近になるには?
(??)・Twitterで流してください!!!!!1
(??)・皆さんの力が必要です!!!!!!!!!!111


(司会)・故郷に帰ってきたと感じることは?
(園田)・言葉かな…。バス乗って女子高生が国言葉で喋ってるのとか。
(園田)・山や川を見たときとか。
(園田)・松谷さんもこれから感じますよ!


(司会)・アニメを観て感じたことは?
(松谷)・誇りを持って帰って来たい。
(松谷)・たずさわれて良かった!



〜 スペシャルライブ 〜

(松谷)・緊張しました。
(松谷)・ここがね、大切な場所だと感じました。
(園田)・歌詞に「さがしもとめて」ってありましたがシャレですか?
(園田)・ずいぶん連呼するな〜と思ってw
(松谷)・そうです!



〜 最後に一言づつ 〜

(松谷)・光栄に思っております。
(松谷)・皆さんの「おかえり」をもらえるように頑張ってきます!


(勝平)・明日の朝配信されます。
(勝平)・ガタゴロウという友達もいますのでまた遊びに来たい。
      https://twitter.com/gatagoro
(勝平)・城も楽しみにしてるw


(園田)・お世話になったサガントスが今日勝って嬉しい!(大歓声)
(園田)・「ただいま」「おかえり」、タイトルにあるように
      シンプルな言葉だけど、聞ける、言える家族・仲間・友達が
      いてくれる優しさを感じてほしい。
(園田)・今日は3月11日。言えない人もいっぱいいるということを
      噛み締めていました。
(園田)・皆さんも帰った時に「ただいま」「おかえり」を、大切な人と
      共有していただけたらと思います。




(司会)・12日よりYoutubeで配信されます。
(司会)・佐賀県立博物館と九州陶磁文化館のモニターでも流されます。
(司会)・周りの人に広めて下さいね(ハァト


こちらは昨年の作品
佐賀県を巡るアニメーション『冬の誓い 夏の祭り 武雄の大楠』



佐賀県を巡るアニメーション『約束の器 有田の初恋』



結論
佐賀は 『まほろちゃん』 という偉大な遺産があるのにも関わらず絶賛放置中なのが宜しくない。
来年は三顧の礼をもって佐賀市役所・大和支所の糸山さんをキャラクターデザイナーにすべき。



いただきもの・ステッカー

チラシの裏表





佐賀ひなまつり&バルーンミュージアム     戻 る     togetter


おまけ

上に書いたように会場の美術館は博物館に隣接しており、周囲にはいろんな銅像が配されておりました。
会場に到着したとき偶然にも月が昇り始めたので、時間も早かったしこんな写真を撮って遊んでましたw


銅像 「電線うぜええええwwwwww」
月と女児

月と男児

夕焼けと露出魔



佐賀ひなまつり&バルーンミュージアム     戻 る     togetter